top of page
丘の向こうへ

カウンセリングについて

◆当ルームの特徴

現代カウンセリングの主流である肯定的・受容的傾聴スタイルを基本とし、お困りごとに沿ってお話を深く掘り下げながら、来談者様なりの生き方、受け止め方を一緒に考えていきます。

基本的にどのようなお話でもお伺いしますが、以下のようなテーマについては、より深く理解して差し上げられると思います:

・愛着障害(アタッチメント障害)

・アダルト・チルドレン

・ACE(エース:幼少期の逆境体験)

あなたの本質

◆お力になりやすい症状

・生きている意味が分からない、あるいは意味がないと思う

・いつも心の片隅に死にたい思いを抱えている

・あたりまえの日常が耐えがたく感じられる

・無(気)力感や虚無感で、生活や就労に支障を感じる

・子供の頃の逆境体験が今の人間関係を難しくしていると感じる

・ひと通りの不幸は経験してきたように感じる

・人づきあいが苦手で寂しい思いをすることがある

・自己評価が低く、いつも人の顔色を見ないと安心できない

・強い責任感のあまり、人に利用され、みじめな気持ちになる

・自分が幸福に値しないと感じ、自己犠牲的に振舞う

・自分にはまともな人間関係や家庭を築けないと感じる

・うつ病ないし抑うつ傾向があるが、服薬だけでは改善しないのではないかと感じる

・このようなつらさを誰にも理解されず、孤独を感じる

​ご予約・お問合せ

​ご来談を心よりお待ちしております。

救いに向かって

フィリア・カウンセリングルーム

 

 

和歌山県紀の川市貴志川町神戸

Open:土・日・祝   8:50-21:30

ロゴマーク

© 2035 by Modern Mindful Therapy. Powered and secured by Wix

bottom of page